土曜日の瓦工場では、寒の戻りなどいざ知らず・・・桜満開でした^^

女子会で淡路島旅行~なお二人は、桜模様をアレンジして花見するディズニーのプルートが!!

精神を自然とシンクロさせ、悟りの境地に入った瞬間、一気にヘラを流した見事な流線デザインも!!

ん~、迷いのないイイ線です^^
彫りあげた瞬間の、なんとも言えない達成感と肩の力が抜けた笑顔が印象的でしたよ~。
とっても一彫りに集中されてたんですね(^^ゞ

こちらの4人様も、これまた息をのむほどストイックな本格体験!!
一面に咲き乱れた小桜に、着物の帯地の織柄や小紋の文様などに用いられる算木崩し(さんぎくずし)、そしてこちらも桜模様をアレンジして真ん中にあしらった蓮の花、ラストはレギュラーに負けず劣らずの渾身の雪ノ結晶坐!!

ん~、どれも大人仕上がりでカッコイイですね~^^
皆さん、ホントにお疲れ様でした。焼き上がりをどうぞお楽しみに~^^
季節は春・・・旬を描く風流心は、やっぱ日本人ならではですね~。
そんなことに瓦の未来に自信が持てた瓦師でした^^